クロスインデックスの翻訳・通訳コーディネーターの雑感
中国語の翻訳
[2011/04/27] 日本語から中国語への翻訳に際して、必ず確認しなければならないことは、簡体字、繁体字のどちらを用いた中国語翻訳が求められているかという点です。
中華人民共和国で現在使用されている漢字は所謂簡体字という、簡略化されたものですが、台湾(及び香港)で使用されているのは、日本の旧字(正字)とほぼ等しい繁体字です。中国と台湾では、単に使用漢字が異なるだけでなく、異なる文化や社会体制を反映して、細かい表現の面にも相当な差異が生じています。そのため簡体字で翻訳された中国語文書をそのまま繁体字にしただけでは、現在の台湾人には理解できない部分も残り、その逆も同様ですので、質の良い中国語翻訳を行う際には対象読者の居住地確認が必要です。
|