クロスインデックスの翻訳・通訳コーディネーターの雑感
簡体字の翻訳
[2011/09/27] 主に大陸側、中華人民共和国において使用される略字体の漢字体系ですが、現在、中国としてはこの簡体字を正字と定めて使用しています。
漢字の画数を極限まで単純化した独特の字体ですが、中国語で用いられる漢字は文字の総数も多く、中華人民共和国にとっては、その建国から文化大革命頃までは識字率の向上が至上命令であったことから、政府が謂わば強権的に導入、全人民に対して教育された文字セット体系です。
簡体字は現代日本語の新字や略字ともかなり異なり、中国語に対応した簡略化が図られていますので、日本語とは用法などの相違が極めて大きいと言えます。クロスインデックスでは、通常の中国語翻訳はもとより、この簡体字と繁体字や日本字との変換・翻訳・翻案などもリーズナブルにお請けしております。
|